文系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B|レビューと先輩おすすめの使い方


【書籍紹介】古文単語集売上No.1の単語集! センター試験受験者の約4分の1が愛用。イラストも載っているのでイメージを植えつけながら記憶が定着する。センター試験から二次試験、難関大学入試まで対応可能な565語を掲載。大学入試で特に重要な最頻出168語には、例文や文法の解説付き。
【平均評価】★★★
【平均難易度】★★★★★(最難関)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
・解説がとにかく詳しいので独学できる
・確率の問題などは図からアプローチするやり方
・この問題集を何回も繰り返しやればある程度の入試問題の解き方はわかるようになる
【使用受験生の受験大学】大阪大学工学部
※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。
《先輩受験生の評価》
《先輩受験生Kさんの評価》
【難易度】
★★★★★(最難関)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
解説がとにかく詳しいので独学できるのが一番のポイントです。確率の問題などは図からアプローチするやり方を取っていて新鮮でした。この問題集を何回も繰り返しやればある程度の入試問題の解き方はわかるようになると思います。
【受験大学・学部】
大阪大学工学部
【受験生へのメッセージ】
諦めずひたむきに、最後の1秒まで人事を尽くして頑張って下さい!何が何でも後悔だけはないように!!