金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 金谷俊一郎|レビューと先輩おすすめの使い方

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 原始・古代史 (東進ブックス 大学受験 名人の授業)
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 原始・古代史
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 中世・近世史
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 中世・近世史
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 近現代史
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 近現代史

【書籍紹介】本文内容・イラスト・地図など全面的に改訂。さらに日本史の土台固めに最適な参考書になっている。日本史の大きな流れをつかむための音声CDを新たに追加。

【平均評価】★★★★★

【平均難易度】★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

【使用受験生の受験大学】早稲田大学 社会科学部、早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 経済学部(A方式)、慶應義塾大学 総合政策学部、慶應義塾大学 環境情報学部、明治大学 情報コミュニケーション学部、大阪大学 文学部、 同志社大学商学部

【オススメポイント】

・一冊がそれほど分厚くなく、読むことが嫌いだった僕でもスラスラと読めた

・日本史苦手な人でも取り組みやすいわかりやすさがある

・日本史嫌いな人にもとっつきやすいと思う

 

※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。

 


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Mさんの評価》 

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

自分は国公立志望で日本史を10月まで全く手を付けいませんでした。そんな時予備校の担任講師(名大)が紹介してくださったのがこの本です。一冊がそれほど分厚くなく、読むことが嫌いだった僕でもスラスラと読めました。だいたい1時間で二項目読めるので、センターまでに4周ぐらいしました。おかげで最終的には80点近くとることができました。

 


《先輩受験生Iさんの評価》

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

日本史苦手な人でも取り組みやすいわかりやすさがある

 


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Kさんの評価》 

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

因果関係に重点がおかれ、非常にわかりやすく書かれていた。日本史嫌いな人にもとっつきやすいと思う。


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Sさんの評価》 

【難易度】

★★(発展)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

日本史は好きだったが、テストは頑張って点が取れてもすぐに忘れてしまい、

受験までにこれだけの膨大な量をどうやって覚えたら良いか分からず、参考書を探して出会ったのがこの本です。

この本には正直難関大学で通用するような細かい知識は書いてありません。

ですが、この本を読むと日本史に対する見方が変わりました。

なんだ、日本史簡単じゃんと思えるぐらいおもしろく、簡潔で分かりやすかったです。

語り調で書かれているので教科書を読むだけでは分からなかったことや、歴史の流れがスラスラ頭に入ってきます。

基礎中の基礎の本ですが、3年の最初に出会い、何度も繰り返し読んだおかげで受験の最後までこの本で得た知識を活かすことができました。

日本史が嫌い、もしくは日本史が好きなのに覚えられない、という人に是非とも読んでほしいです。

全部読み込まなくても、少し読むだけでも、日本史に対する不安が少しは解消できると思います。

【受験大学・学部】

早稲田大学商学部
同志社大学商学部

【受験生へのメッセージ】

毎日継続することが大切。特に暗記系は毎日取り組もう。


同じ金谷俊一郎先生の「金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本」のレビューもあります。