鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁|レビューと先輩おすすめの使い方

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁
鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

 

 

 

 

 

 

 

 

【書籍紹介】東大・医学部受験専門予備校『鉄緑会』が編集した英単語・英熟語集。これ1冊で単語・熟語共に網羅できると評判。

【平均評価】★★★★★

【平均難易度】★★★★(難関)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

【オススメポイント】イラスト(挿絵)をふんだんに使うことによりイメージに残りやすい。また、網羅性も高く、これ1冊で受験の英単語・英熟語は完璧にできる。

【使用受験生の受験大学】東京大学・京都大学・大阪大学・一橋大学・早稲田大学・慶応義塾大学

※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。

 


 

《先輩受験生の評価》

 

《先輩受験生Mさんの評価》 

voice_img_01

【難易度】

★★(発展)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

単語のイメージがイラストで表現されているので一回で覚えることが出来るし、忘れにくいです。また、一冊で単語と熟語の両方をカバーできるのがよかったです。

 


 

《先輩受験生Tさんの評価》

voice_img_02

【難易度】

★★★★(難関)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

言わずと知れた、優れた単語集。挿絵がついていたり実用的な文章が載っているのが魅力。

 

 

【受験大学・学部】

京都大学農学部

大阪大学経済学部

 


 

《先輩受験生Tさんの評価》

voice_img_01

【難易度】

★★★★(難関)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

単語の収録数が多く、網羅性が高い。そのため、これを一冊やりこめば十分な語彙力がつき、他の英単語集使う必要がない。要所でイラストが差し込まれており、ビジュアルを利用して単語を覚えることができた。

 

 

【受験大学・学部】

慶応大学経済学部

早稲田大学政治経済学部

一橋大学商学部(前期)

 


 

《先輩受験生Nさんの評価》

voice_img_01

【難易度】

★★★★(難関)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

単語をただひたすら覚えることには限界があります。この本は単語の接頭辞、接尾辞やイラストを用いることで単語や熟語の暗記を助けてくれる優れた本です。本のタイトルを見ただけでは難しいと思われがちですが、中身は英語を習いたての人でも理解できるほど丁寧です!

 


 

《先輩受験生Aさんの評価》

voice_img_02

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

単語帳でありながら数多くの熟語を網羅しているため、他の熟語集が不要。またイラストが豊富でイメージとして意味を記憶しやすい。受験期間中ずっと使い続けた。東大受験生ならば必須の一冊であろう。

 

 

【受験大学・学部】

東京大学文科3類

早稲田大学社会科学部

慶應義塾大学文学部

明治大学政治経済学部政治学科

 

 

【受験生へのメッセージ】

頼りになるのは自分の考えだけ。周りに惑わされてはならない。


《先輩受験生Tさんの評価》

voice_img_01

【難易度】

★★★★(難関)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

普通の英単語帳ならば、たいてい英単語・日本語訳・関連語・例文しか書かれていない。それだけだと各単語について特に強い印象も残らず、結果、出てくる順番で覚えてしまい、実践で使いないということが多い。しかし、この『鉄壁』では、少しでも各単語について何かしらの印象を残そうと、単語のイメージを付したり、テーマ別に単語を並べていたり、語幹・語根を意識させたりと、様々な工夫が見られる。また、英熟語もふんだんに掲載しており、もはや辞書がわりにも使えると言っても過言ではない。東大受験生用を謳っているが、私立文系やTOEIC受験にも向いている。重いのが難点だが、読み物として持ち歩いて、通学の電車内で気楽に読むだけでも結構覚えられるだろう。


《先輩受験生の評価》

 《先輩受験生Mさんの評価》 

 

【難易度】
★★(発展)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

【オススメポイント】
表紙には東大と書いてありますが、GMARCH以上を目指している方も全然使えます。

特に長文中の単語の似た意味を答えよという問題は文章の流れから推測せよと言われますが、やはり単語を多く知っている方の方が有利です。

この本は後ろの方がかなり難しいのですが、その単語が過去問でも問題として出ていたのを何度も見ました。

基礎からも載っていますが、個人的に2冊目の英単語本としてお勧めします。浪人生は必ずこれにしたほうがいいと思います。

【受験大学・学部】

早稲田大学文化構想学部
立教大学映像身体学部
明治大学文学部

【受験生へのメッセージ】

自分に合った参考書を是非見つけて下さい!
参考書は夏の終わりまでに完璧にするのをお勧めします。早くやるに越したことはありません。
自分の行きたい大学に入れるよう頑張って下さい!


《先輩受験生Tさんの評価》

voice_img_02

【難易度】

★★★★★(超難関)

※基礎・発展・応用・難関・超難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

難しめの英語の単語を訳すための日本語がたくさん載っている。
英語で勝負したい人にはとてもおすすめで洋書をいっしょに読んだりすると、もっと英語力が伸びると思う。

【受験大学・学部】

早稲田大学 国際教養学部

【受験生へのメッセージ】

この本だけでもしっかりやれば、英語力は普通の日本人よりはるかにできるようになると思う。