よくわかる化学基礎―授業の理解から入試対策まで (MY BEST) |レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】高校の授業の理解に役立つ化学基礎の参考書。各項目の理解のポイントを示したり、例題やくわしい解説などもあり、大学入試やセンタ試験対策にも役立つ。学習する内容のイメージがつかみやすいように、カラーの図や表、写真を多用。
【平均評価】★★★
【平均難易度】★(基礎)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
・高校の授業の理解に役立つ化学基礎の参考書。
・各項目の理解のポイントを示したり、例題やくわしい解説などもあり、大学入試やセンタ試験対策にも役立つ。
・学習する内容のイメージがつかみやすいように、カラーの図や表、写真を多用。
【使用受験生の受験大学】岡山大学 医学部医学科、近畿大学 医学部医学科
※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。
《先輩受験生の評価》
《先輩受験生Aさんの評価》
【難易度】
★(基礎)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
暗記が苦手な人にとってはとても覚えやすい本であった。
また、単語の語呂だけでなく、古文文法の覚え方や、古文常識など、板野先生が教えることがぎっしりと詰まっていたと思われる。
【受験大学・学部】
岡山大学 医学部医学科
近畿大学 医学部医学科
【受験生へのメッセージ】
コロナ禍の中多くの束縛に対面していると思います。
ですが勉強はどんな苦しい局面でも決して裏切りません。
形ある本の中身をしっかり頭の中に入れて自分の可能性を広げてください。