現代文読解力の開発講座 霜栄|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】
すべての大学入学試験に通用する現代文の基礎力を身につけるための参考書。
【平均評価】★★★
【平均難易度】★★(発展)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
大問9問に補問を加えた全10問を収録。問題編の本文末尾には、要旨をまとめる「読解力開発問題」を収録。解説は講義形式で展開。
【使用受験生の受験大学】
埼玉大学経済学部、青山学院大学経済学部、中央大学経済学部、明治大学政治経済学部、学習院大学経済学部、法政大学経済学部、日本大学経済学部、東洋大学経済学部
※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。
《先輩受験生の評価》
《先輩受験生Oさんの評価》
【難易度】
★★(発展)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
現代文の読解力の向上に特化した問題集で、解説も図解などしてあってとてもわかりやすい。
難易度は高いがこの問題集を1周すれば読解力は確実に付く。
ちなみに僕は現代文の偏差値が37から60台まで半年で上げることが出来た。
現代文関して言えばこれだけあれば十分だろう。
【受験大学・学部】
埼玉大学経済学部、青山学院大学経済学部、中央大学経済学部、明治大学政治経済学部、学習院大学経済学部、法政大学経済学部、日本大学経済学部、東洋大学経済学部
【受験生へのメッセージ】
受験では得意な科目を伸ばすより苦手な科目を伸ばす方が成功すると思う。
私も国語が苦手だったが、現代文に特化して勉強したら半年で偏差値を20ほど上げることが出来た。
そして何より、受験は情報戦。
しっかりと受験大学の入試傾向や英語の外部検定利用などを確かめた方がいい。
ちなみに私は情報戦で敗れた。外部検定利用で見なし点90点が付くとかあるので注意。
このアドバンテージが大きすぎる。
普通の外部検定利用なしで受けてそこで受かるのはかなり大変。