実戦模試演習 大阪大学への国語 2021 (大学入試完全対策シリーズ)|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】定評ある駿台の「阪大入試実戦模試」から良問を精選。
題材・レベル・質・量ともに実際の入試に肉迫。
【平均評価】★★★
【平均難易度】★★★(応用)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
・定評ある駿台の「阪大入試実戦模試」から良問を精選。
・題材・レベル・質・量ともに実際の入試に肉迫。
【使用受験生の受験大学】大阪大学 法学部、南山大学 総合政策学部、南山大学 外国語学部、南山大学 国際教養学部
※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。
《先輩受験生の評価》
《先輩受験生Kさんの評価》
【難易度】
★★★(応用)
※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価
【オススメポイント】
自己採点の難しい国語でも、採点基準が細かく書いてあるので自己採点ができ、
本番前の実力試しになった。
解説も詳しく力がつくと思う。
【受験大学・学部】
大阪大学 法学部
南山大学 総合政策学部
南山大学 外国語学部
南山大学 国際教養学部
【受験生へのメッセージ】
模試は模試でしかありません。
本番では今までの点数とは全く違う点数になったので、過剰に点数に一喜一憂せず、
淡々と自分のやるべきことをやっていったほうがいいと思います!