速読英熟語|レビューと先輩おすすめの使い方

速読英熟語
速読英熟語

【書籍紹介】過去7年間の入試問題をコンピュータ分析し、重要熟語・構文をおよそ1,000個掲載(関連表現も合わせると約1,500)。この1冊で 大学入試に出る熟語・構文をほぼすべてカバーできる。英文は最新入試問題から厳選、おもしろく読みやすい素材ばかりを集めた。

【平均評価】★★★★★

【平均難易度】★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

【オススメポイント】

・長文の中で熟語、構文を覚えられる

・長文の内容も興味深いもので、大変取り組みやすかった

 

【使用受験生の受験大学】青山学院大学経済学部、明治大学経済学部、関西学院大学  文学部、近畿大学 文芸学部

※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Yさんの評価》 

voice_img_01

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

長文の中で熟語、構文を覚えられる。

単語の復習にもなるし長文演習にもなるのでマルチに使える。

【受験大学・学部】

青山学院大学経済学部

明治大学経済学部


《先輩受験生Kさんの評価》

voice_img_01

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

熟語を400語ほどの長文を読みながらチェック出来るので、頭に入りやすかった。 また、長文の内容も興味深いもので、大変取り組みやすかった。

【受験大学・学部】

関西学院大学  文学部

近畿大学 文芸学部

【受験生へのメッセージ】

私は塾へは通わず、市販の問題集にお世話になっていました。1年間で色々な問題集を試しましたが 「この問題集が特に優れている!」なんてものはそうありません。

「これ!」と自分で決めたものをやり切ることが大切です。

頑張ってください。


《先輩受験生N さんの評価》

【難易度】

★★★★(難関)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

名前の通り、英熟語を覚えるための参考書なのですが、長文の中で覚えていくので、頭に入りやすいし、別売りのCDを買ってシャドーイングをやれば、速読、リスニングの練習もできます。また、長文の内容も面白いものばかりです。
大体の熟語は網羅しているので、最難関大学以外で困ることはないと思います。
熟語の他に構文ものっています。構文はフィーリングでは訳せないので、長文読解には必須です。
熟語だけでなく、構文把握、速読、リスニング、など、一冊でたくさん学べる万能な参考書です。

 【受験生へのメッセージ】

受験生は、日々勉強していく中で、不安になることがあると思います。でも、周りもみんなそうです。周りもみんな不安だし、本番緊張するし、自分以外の人みんな頭よく見えます、皆同じなんです。要するに、努力した奴が勝つ!という事です。どれだけ勉強しても模試でA判定が出ても不安になります。でも、最後に勝敗を決めるのは努力の差です。勉強は量より質と言いますが、まず量をこなさないと、質のいい勉強はできません。質といっても人によって合う、合わないがあります。量より質、しかし、量あっての質なんです。

あなたがした努力はあなただけが知ってるし、あなただけのものだし、結果もあなただけに返ってきます。不安なのはそれだけ受験に対する思いが強い証拠です。 頑張ってください、応援しています!