難問題の系統とその解き方 物理 服部嗣雄|レビューと先輩おすすめの使い方

2019年5月30日

難問題の系統とその解き方物理

【書籍紹介】

はじめから総合的な高度な問題にあたり、それらを一つ一つこなしてゆくことにより、同時に基礎的な学力も養成する方法を採用。各節の冒頭には、必要な公式のすべてを記した要項を収録。

【平均評価】★★★

【平均難易度】★★★(応用)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

【オススメポイント】

必ず記憶しておかなければならない公式は太字で表示。例題には、入試問題や創作問題から、最も本質的な問題を精選。演習問題には、さまざまなタイプの迫力ある良問を180題ほど精選。

 

【使用受験生の受験大学】

東京工業大学・第4類、慶應義塾大学・理工学部学問4、早稲田大学
・想像理工学部環境資源工学科

 

※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。

 


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Tさんの評価》 

 

【難易度】

★★★★★(最難関)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

この問題集は網羅性が高いので、重要問題集などを一通り解き終わ
った人の最後の総仕上げにおすすめします。各章末にある演習問題
は良問揃いで解けば必ず力になります。解説はあまり丁寧でないで
すが、すぐ解説に頼ってしまうような程度ではダメだという著者の
メッセージでしょう。東大京大志望、旧帝大志望で物理が得意な人
におすすめします。

 

【受験大学・学部】

東京工業大学・第4類、慶應義塾大学・理工学部学問4、早稲田大学
・想像理工学部環境資源工学科

 

【受験生へのメッセージ】

どの科目に関してもメリハリをつけて勉強することが大切だと思い
ます。意識すべきは時間より質です。良質の集中、良質の勉強環境
、そして良質の問題集で頑張って合格を勝ち取ってください!応援
しています。