- ホーム
- 難関私立大学向け 理系
難関私立大学向け 理系
-
理系大学受験 化学の新演習―化学基礎収録|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】最近の大学入試問題から、今後も類似の問題が多く出題されると思われる頻出問題、比較的長文で実力強化に役立つと思われる重要問題331題を厳選し、…
-
Focus Gold数学3|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】(1)充実した例題●基本からスタートし, 標準, 応用まで幅広く扱いました。●必要な例題をもれなく取り上げ, 徹底し…
-
速読英単語2上級編[改訂第4版]|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】難関大突破のための「上級900語」を厳選、最新傾向を踏まえて、東大、京大、早稲田、慶應、上智、などの難関大をめざすならぜひ押さえておきたい上級語…
-
図形と方程式の集中講義 (教科書Next) |レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】大学入試での出題頻度は高いが不得意としている受験生が多い分野について、教科書~入試レベルまでを手厚くフォロー。重要事項は基本レベルから解…
-
ディスコースマーカー英文読解|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】論理展開をつかむことで英文を理解でき、「どのように長文を読むのか」を体系的に説明した読解問題集です。読解の糸口は「論理展開」で、日本語なら「…
-
大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】基礎文法を一つ一つスモールステップ方式でやさしく講義。比較的易しい短い英文を使った読解問題で練習。最後に、センター試…
-
オリジナル・スタンダード数学演習3受験編|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】数学IIIの必須重要問題を完備国公立大・有名私立大の理系受験対策に最適入試の基本的で重要な内容を「基本問題(解法のポイン…
-
ハイレベル 数学IIIの完全攻略 米村 明芳・杉山 義明 |レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】近年の数学IIIの入試問題から41問を選び、それをネタに数IIIについて解説。レベルは入試問題における標準からやや難といわれるもので、出来不…
-
大学入試 横山雅彦の英語長文がロジカルに読める本 客観問題の解法編|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】大学入試の客観問題の解法をマスターすることができます。ロジカルリーディングを用いた英語長文の解き方が身につきます。【平均評価】★★★★【平均難…
-
数研出版 リードα生物基礎+生物|レビューと先輩おすすめの使い方
【書籍紹介】一編4章からなるこの本は内容を表や図を使い整理することができる。その後に基礎をチェックし、段階を経て難しくすることが出来る。【平均評…