船口のゼロから読み解く最強の現代文|レビューと先輩おすすめの使い方

2019年6月13日

船口のゼロから読み解く最強の現代文
船口のゼロから読み解く最強の現代文

【書籍紹介】正しい読解法を講義した後、10題のトレーニング問題で3つの読解ポイントを徹底トレーニング。やさしい語り口調で講義

【平均評価】★★★★

【平均難易度】★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

【オススメポイント】

・確実に点を取れるようになる

・文章の流れを意識させたり、文の構造をビジュアルに図示し解説してある

・現代文苦手だけど何からしていいか、どういう風に勉強していけばいいのか分からない、という人にはお勧め

 

【使用受験生の受験大学】立教大学 異文化コミュニケーション、中央大学 文学部

※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。

 


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Mさんの評価》 

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

わかりやすく述べられているが、
決して大事なことがはずされているわけでもなく確実に点を取れるようになる。

【受験大学・学部】

立教大学 異文化コミュニケーション
中央大学 文学部

【受験生へのメッセージ】

基礎をしっかり固めることです。
「基礎=簡単なこと」と思われがちですが、基礎は頻繁に使うので、
「一つでもわからないことがあったら終わり」の必修重要事項だと私はおもいます。

なので基礎はきちんと完璧にしてください。

体調管理に気をつけて
がんばってください!


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Nさんの評価》 

【難易度】

★★(応用)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

これは、現代文をフィーリングで解いてセンスだ、とか、勉強しても無駄だ、と思っている人にぜひ読んでもらいたいです。目から鱗のことばかりでした。
現代文は正しい勉強法で勉強すれば、絶対に点が取れる科目だという事を船口先生は言われています。抽象→具体、対比、並列、といった文章の流れを意識させたり、文の構造をビジュアルに図示し解説してあり、とても分かりやすいです。
現代文苦手だけど何からしていいか、どういう風に勉強していけばいいのか分からない、という人にはお勧めです!!

【受験生へのメッセージ】

受験生は、日々勉強していく中で、不安になることがあると思います。でも、周りもみんなそうです。周りもみんな不安だし、本番緊張するし、自分以外の人みんな頭よく見えます、皆同じなんです。要するに、努力した奴が勝つ!という事です。どれだけ勉強しても模試でA判定が出ても不安になります。でも、最後に勝敗を決めるのは努力の差です。勉強は量より質と言いますが、まず量をこなさないと、質のいい勉強はできません。質といっても人によって合う、合わないがあります。量より質、しかし、量あっての質なんです。
あなたがした努力はあなただけが知ってるし、あなただけのものだし、結果もあなただけに返ってきます。不安なのはそれだけ受験に対する思いが強い証拠です。
頑張ってください、応援しています!