体系物理[第6版] (体系シリーズ) |レビューと先輩おすすめの使い方

【書籍紹介】「物理基礎」+「物理」の基本から応用までを体系的に身につける! 「原理導出」で物理の本質を理解!
40年以上の伝統と実績を誇るベスト問題集の新課程版!

【平均評価】★★★

【平均難易度】★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

【オススメポイント】

・物理法則を自分で導く「原理導出問題」で物理の本質を理解。

・奇抜な問題や特殊な事項に深入りした問題を避け、1題1題が実力の養成につながるよく吟味された良問で編成。

・「標準問題」と「発展問題」の2段階編成により、基礎から大学受験に対応した応用力までの学力をスムーズに養成。

 

【使用受験生の受験大学】

京都府立医科大学医学部医学科、日本医科大学医学部医学科、昭和大学医学部医学科、大阪医科大学医学部医学科

 

※平均評価・平均難易度は先輩受験生による評価の平均。オススメポイントは先輩受験生からのオススメポイントをまとめたもの。受験大学は、先輩受験生が主に受験した大学。


《先輩受験生の評価》

  《先輩受験生Uさんの評価》

【難易度】

★(基礎)

※基礎・発展・応用・難関・最難関の5段階評価

voice2

【オススメポイント】

物理の全てが学べる。世のほとんどの物理の問題はこの本の問題の組み合わせで出来ていると言っても過言ではない。問題数は500問を超える。公式導出から応用までひとつひとつ丁寧に作られており全て著者のオリジナル問題。見た目は地味だがこの問題集をひたすらやり、わからない問題は物理のわかる(できる、ではない)先生に聞く。というやり方が一番効果があった。

【受験大学・学部】

京都府立医科大学医学部医学科
日本医科大学医学部医学科
昭和大学医学部医学科
大阪医科大学医学部医学科